29erのMTBにドロップハンドルを装着した結果

ここ半年、通勤には29erのティンバーラインを使用。

大きなタイヤでゴロゴロと走ってくれる、安定感抜群の車体は通勤にぴったりだと思っていたけれど・・・

やはりエントリークラス、重いし柔い。慣れてくるほど不満が募る。

 

タイヤはシュワルベのビッグアップル29x2.35を装備していましたが、当然太いスリックはその分重量もかさみます。

ついでに完成車装備のホイールは重いくせに柔らかくダンシングやハードブレーキでヨレるのが明らかに分かる。

体重計に乗せてみた所、タイヤとカセットとローターがついた状態で前2.4kg後3kgという超重量級。

そして重い車輪を進ませようと、踏み込むとクランクもグニっと曲がるのが感覚で分かる。

 

そこでクランクから変えようと思ったら、いつの間にか色々なパーツが手元に届くことになりました。

結果的には

f:id:nekotojitensha:20160311004051j:plainこれが

f:id:nekotojitensha:20160311004335j:plainこうなった

 

まず変更点はハンドルは良く分からないクソ重い鉄からDedaのニュートンアナトミックへ。

アナトミック好きなんすよ。

STIは4700のTiagraを採用。10速です。

f:id:nekotojitensha:20160311004455j:plain

 

クランクも鉄板打ち抜きましたといった風体のサンレースからシマノDeoreへ。

f:id:nekotojitensha:20160311004123j:plain

DeoreクランクとTiagraFD、夢の共演

f:id:nekotojitensha:20160311004353j:plain

クランクはスクエアテーパーの工具を持っていなかったので、近所の自転車屋で外してもらいました。

f:id:nekotojitensha:20160311004235j:plain帰り道は大人用ストライダー。地面をバタバタ蹴って注目集めまくり。

 

f:id:nekotojitensha:20160311004258j:plain

購入して半年ですが錆びが・・・というか雨なんてここ二週間くらい降られていないのに、水が抜けきっていないですね

f:id:nekotojitensha:20160311004317j:plainBBはスクエアテーパーからシマノのホローテック2へ。

このグリスの盛り方に芸術を感じます。

 

ブレーキはPromaxからAshimaPCDに。

ワイヤー引きの油圧キャリパーという異色の存在。

STIでも引けます。

f:id:nekotojitensha:20160311004207j:plain

f:id:nekotojitensha:20160311004432j:plain

写真は無いけど、FDとRDも4700Tiagra。

ホイールは完成車付属のものから、A-ClassのCXD4へ。

タイヤはシュワルベ ビッグアップルからサーファスのTuono38c。

 

軽く走ってみたけど、いやはや超楽しい乗り物に変身してくれた。