バイオレーサー5000を受けてみた結果

ワイズロードのサービス、バイオレーサー5000を受けてきました。 何をしてくれるサービスかはお店のWEB参照。 コンペティションでポジションを設定。 結果。 ものすごく自転車が楽しくなりました。 力を入れなくとも自転車がスッと前に出てくれる。 肩の力が…

ブライトン ライダー530買いました

今までGiantのネオスシンクを使っていましたが、先日の200kmライドで電池が最後までもたずログが取れなかったのをきっかけに、サイコンを変更。 ブライトンのライダー530。ふれこみの通り、バッテリーは最高に長持ちします。 Wi-Fiでの高速ログアップロード…

飛行機輪行でCO2ボンベをボッシュートされた話

飛行機輪行する際、誰もが1度は検索するであろうCO2ボンベの取り扱い。 基本的に預け荷物としてなら輸送が許可されているようです。 ただし、ボンベの内容物と容量が明記されている必要があるようです。 私の場合、行きは何も問題なくスルー 帰りにマルニク…

心拍トレーニング メディオは無駄だったという話

半分誤解を招くタイトルをつけてみた。 もちろんメディオは正しく実行できれば有効なトレーニングです。 しかしながら、心拍トレーニングとしてのメディオを正しく実行するのが難しいというだけ。 メディオは心拍ベースだと最大心拍の80%程度の強度のトレー…

自転車通勤最強ズボンはユニクロかもしれない話

自転車通勤につきものの悩み、服装。 夏場は当然汗をかきますが、そうそう着替えを用意できる環境の方ばかりではないのが現実。 そこで試してみたユニクロの”感動パンツ” ストレッチ性と速乾性を兼ね備えた、スラックス様のボトムです。 これはまさに”感動”…

ハワイに輪行してオアフ島一周してきた記録

例によって写真は無しで行くスタイル ハワイはオアフ島まで自転車を持って行ってほぼ一周してきました。 同じことを目論む人の助けになれば。 国際線での輪行は初だったので、まず色々と事前に情報収集。 ほとんどの航空会社で手荷物として自転車を預けるこ…

グラベルキングSk40cの評価が変わってきた

通勤含め、1000kmほど走ってグラベルキング40cの評価が変わってきたので再度書いてみる。まず通勤や街乗りにおいて、転がり以上に大事なのはブレーキ性能。転がりのいいTuonoハイブリッドからの履き替えだったので、すっかり転がりの甘さばかりに目が行き、…

雨のグラベルキング

雨続きですね。ところでグラベルキングSK40c。雨のグリップが素晴らしいことが発覚。これすっごい。もう何も怖くない。スリックだと気を使う白線マンホール点字ブロックタイル歩道グレーチング全く関係ないねと走破してしまう。工事現場から流れ出てきた泥を…

グラベルキングSK 40c インプレッション

街乗りMTBドロップのタイヤをグラベルキングSK40cに変更しました。ホイールのCXD4はチューブレスレディなので、シーラントを使用しチューブレス化して装着。特に問題なくあっさりビードも上がってくれて、スムーズに交換は終わっています。まず、これは自分…

Serfas Tuono Hybrid 38cをインプレッション

Tuono38cを履いて少し走ってみたのでインプレッションまとめ。 このタイヤの面白いところは、38cなんて太さでありながら空気圧がMAX100psi≒7barまで対応している所。 まぁ私の体重では7barまで入れると跳ねまくってダメだったので、今のところ6.5barで落ち着…

MTBをドロップハンドルって結局どうなんだってばよ

通勤等でドロップハンドル化したティンバーラインにちょっと乗ってみた所感。 まず、これはどうしようもありませんが、ドロップハンドル化したからと言ってロードバイクには舗装路のスピードでは絶対に勝てません。 では何が優れているのかというと、MTB…

MTBにドロップハンドルとSTIを装着するまとめ

同じ道を行こうとする自転車乗りのためにログを残しておきますよ ただし誰でもできるかどうかは不明。自己責任ってやつでお願いします。 自分のパターンで可能な構成から 1.フロントディレーラー 取り付けバンド径が31.8mmのフレームであること ワイヤーが下…

29erのMTBにドロップハンドルを装着した結果

ここ半年、通勤には29erのティンバーラインを使用。 大きなタイヤでゴロゴロと走ってくれる、安定感抜群の車体は通勤にぴったりだと思っていたけれど・・・ やはりエントリークラス、重いし柔い。慣れてくるほど不満が募る。 タイヤはシュワルベのビッグアッ…